|


効能・効果
腰痛,関節痛,腱鞘炎(手・手首の痛み),肘の痛み(テニス肘等),筋肉痛,打撲,捻挫,肩こりによる肩の痛み
|
|

成分
|

副作用
一般的なものとして、皮膚(発疹・発赤、かゆみ、はれ、ヒリヒリ感、熱感、乾燥感)があります。
|
|

クリスからの一言
「キュウメタシンパップH」は痛み止めの「インドメタシン」が入った温かいシップ薬です。温感タイプということで、血行をよくすることも考えられます。特に「コリを伴う方の痛みや慢性的な腰痛など」にお勧めです。注意として、「温感タイプのシップ」は入浴前1時間にははがして下さい(入浴時刺激を感じることがある)。また、就寝前には必ずシップをはがして下さい。<皮膚外用薬>
|
|

注意点
してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起きやすくなります) 1.次の人は使用しないでください。(1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)ぜんそくを起こしたことがある人。 2.次の部位には使用しないでください。(1)目の周囲、粘膜等。(2)湿疹、かぶれ、傷口。(3)みずむし・たむし等又は化膿している患部。3.長期連用しないでください 相談すること 1.次の人は使用前に医師又は薬剤師に相談してください。(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)本人又は家族がアレルギー体質の人。(4)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)5〜6日間使用しても症状がよくならない場合
|
|

|